10/12ナンシー日記
土曜日は13回目の動物病院だった。
体重が200g減っていた。5.4kg
左目の眼球は腫れて、あまり見えていないのは変わらない。
眼球の腫れはリンパ腫によるものではなかったのかな。
それとも抗癌剤が効かないのか。
なんとか目が見えるようになってほしい。
リンパの腫れの原因になるものは全て排除する。
これからは部屋の中の電磁波をなんとかせねば。
動物病院の先生が、電磁波測定器を貸してくれたので、
部屋中チェック。
もうどこもピーピー鳴ってて電磁波だらけ。泣。
東京のど真ん中に住んでいるから、
もうある程度の電磁波は仕方ない。
でも、特に強く出ているところ、
wifiのルーターや、冷蔵庫、パソコン、スマホ、コンセントは、電磁波をカットするステッカーを貼ったり、
家電やコンセントがなくても、壁の中に配線が埋まっていたり、隣のお部屋(マンション住まいです)の家電などによって、隠れてしまっていても強く反応するので、ナンシーのサークルやクッションを離れた場所に置くなどして、
なるべく電磁波からナンシーを守ことを心がけよう。
自分のが普段眠っているベッドの位置や、
長い時間滞在している仕事をする場所も強く反応がでいていたので、
変えなければ。
できることをきっちりやっていこう。
あとは体重が増えるように。
6キロは欲しい。
ココナッツオイルを増やす、ということになった。
食欲は変わらず旺盛。元気だし、
ナンシーは今日もかわいい。
診察、オゾン治療、薬&サプリで18,000円
朝晩ごはん+薬・サプリ
- 鶏胸肉
- 鶏ガラ
- しめじ
- キャベツ
- セロリ
- 大根
- 病院の薬・サプリ 7種類(粉薬1種類、液体2種類、抗生物質粉薬、目薬1種類)
- コルディM(犬猫用冬虫夏草サプリ)
- ニガリ(マグネシウム):5滴
- MCTオイル:5cc
お散歩:20分ほどゆっくり。台風が去ってようやくお散歩できる。嬉しい。